トップ スタッフ紹介 お問い合わせ コーポレートサイト
sawaguchi sawaguchi
2014.08.15 (金) Category:Web

こんにちは。澤口です。

皆さん、思い出に残る夏休みを過ごされましたでしょうか。

今回は私が気に入っているサイトの話です。

見えないものや現象を可視化しているサイトですが、

「風が見える」「飛行中の航空機が見える」 ふたつのサイトをご紹介します。


まず最初は「地球の気象」特に風の強さや温度が可視化できるサイトです。

*

台風が日本に影響を与えるのは9月に入ってからというイメージがありましたが、

最近はどんどん早まってきている気がします。

先週末も四国・近畿に上陸した台風11号。

その動向や規模をグラフィックで表現したサイトが

「Earth Wind Map」http://earth.nullschool.net/jp です。

  *

ほぼリアルタイムな風向きとその速度が視覚化され、

実用的かつ美しさを感じるところが大変気に入りました。

earth_3

地球上の風の状態をビジュアルで見ることができます。

earth    an animated map of global wind, weather, and ocean conditions_2

地図を日本に拡大すると、風の向きと強さが一目で確認できます。

上の写真は台風11号の様子です。

更新が3時間ごとなので、完全なリアルタイムではありませんが、

十分活用できるサイトだと思いますので、

台風が迫っている時などには是非ご活用ください。

    *

と言っても、私が作ったサイトではありませんが(笑)

    *

あ、東京在住の方にはこちら↓もあります。

東京風速 http://air.nullschool.net/

    *

またこのサイトには風の情報だけでなく、

地球上の「温度」情報も表示されます。

earth_O_taikan_2

earth_O_taikan

上の図は「体感温度」ですが、

地球をくるくる回してみると

赤道付近が必ずしも高い体感温度でないことがわかります。

そして砂漠地域は体感温度60℃超えの地域もあり、

その過酷さを想像することができるのです。


次に、航空機のレーダーを受信し、

世界中で飛行中の航空機を地図上に表したサイト、

http://www.flightradar24.com

です。

    *

飛行機は見るのも乗るのも好きな私ですが、

このサイトを作った飛行機好きの方たちにはとても及びません。

    *

私がこのサイトを見る目的は

・到着を待つ便の状況確認

・世界中で「いま」飛んでる飛行機の種類と経路を見て楽しむ

主にこのふたつでしょうか。

     *

そんな私にこのサイトを活用するいい機会が訪れました。

先週土曜日に当社スタッフが米国出張へ出発したので

その搭乗機を追いかけてみたのです。

社内からは「まるでストーカーじゃね?」とのコメントが上がりましたが、

決してストーカーではありません。(笑)

IMG_0729

スタッフの搭乗機は順調に航行を続け、

目的地のロサンジェルス空港へまもなく到着です。

IMG_0727

少し拡大すると、同じルートでロサンジェルス空港に

アプローチする航空機がいくつも存在します。

スクリーンショット 2014-08-10 2.42.05

サイトのメニューには「コックピットビュー」もあり、

この臨場感がたまりません。

スクリーンショット 2014-08-10 2.55.33

搭乗機はアメリカ西海岸上空を南下し

スクリーンショット 2014-08-10 3.24.20

ロス上空を旋回し

スクリーンショット 2014-08-10 3.29.41

無事にロサンジェルス空港へ着陸したのを確認し、

安心して眠りにつくことができました。

Flightradar24.com_10

また「コックピットビュー」は機影を客観視できるモードもあり、

ルート上に存在する他社機の情報と合わせ、

ゲームとは違うリアルさにワクワクします。


ここで紹介したサイトに心惹かれる理由は、

いずれも「見えないものが視覚化」されていることです。

  *

私たちには見えないものがまだまだたくさんありますが、

見えないからこそ想像力が養われることも多く、

何もかもが視覚化されることを望むものではありません。

  *

「風」も肌や耳で感じることが大事ですし、

「飛行機」も窓から見る実際の景色のほうがずっと心に届きます。

  *

しかし、自分が今いる場所や時間を取り巻く状況を

俯瞰で見ることができるサイトがあり、

それは想像力を邪魔するものではなく、むしろ役に立つと感じていることが

一番の要因でしょうか。

  *

私にとって究極の視覚化は「地図」の存在ですので、

その地図に重なる情報の視覚化と正確さには

興味を持たずにはいられないという今回の話題でした。

  *

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

暦の上では秋ですが、

まだまだ暑い日々をご自愛、かつ楽しめますように。

以上、澤口でした。

ツボ度
枠
枠
pagetop