トップ スタッフ紹介 お問い合わせ コーポレートサイト
こんにちは!市川です。 前回は日本出発からキャンプ前夜までを書きましたが今回からいよいよキャンプについて書いていきたいと思います。 本キャンプではアリゾナ州・ウタ州・ネバダ州の3つの州を周ります。 その中の6つの国立公園を観光し、 どこに行っても違った趣のある風景を贅沢に堪能してきました! この素晴らしい名所を少しでも伝えられればと思います。   ...
▼この記事を読む
こんにちは! 最近、通常のバトンリレー以外の番外編を書くことの多い市川です。 この度、弊社と業務提携を結ばせて頂いている カリフォルニア州認可の会社法人 Victory Bell の夏季キャンプ旅行(6泊7日)に参加させていただきました! 日本では見ることのできない広大なアメリカの大自然。 実際に自分の目で見るものは写真じゃ伝えようのないほど美しいものですが 私が撮った写真...
▼この記事を読む
こんにちは、 夏は既にお腹いっぱいで冬が待ち遠しい市川です。 番外編?ということで私が記事を書くことになりました。 今回は7/19・20に開催された   #MA10 【本番直前プレ企画】テーマ型ハッカソン!! 『少し未来の食卓』by楽天 -ハードウェア&ソフトウェアハッカソン-   こちらのイベントに参加させていただきました...
▼この記事を読む
nagase nagase
2014.05.29 (木) Category:イベント
あのゴジラが出現した。 場所は、砧。あの東宝撮影所入口付近である。東宝撮影所は小田急線「祖師谷大蔵」の「ウルトラマン ゲート」を背にして、坂を下っていくと成城の東宝スタジオに出る。 成城と砧は仙川を挟んでいるだけで、地名は違っても同じ場所にある。関係者の間で撮影所といえば 「砧撮影所」のことである。 圧倒的な存在感で日本最大のゴジラ画像が、ほぼ完成の域にある。91年の「ゴ...
▼この記事を読む
sawaguchi sawaguchi
2014.02.19 (水) Category:イベント
こんにちは。澤口です。 東京は2週続けて、まさかの大雪でしたね。 またまた、様々なところでアタフタでしたね。 積もった雪の上を歩くだけでも 普段意識しない、身体の軸やバランスを思い出させてくれました。   前例がないほどの大雪で 被害に遭われた皆様へお見舞いを申し上げるとともに、 今もなお、孤立状態の地域にいる方達が 一日も早く通常の生活に戻られることを願っています。 ...
▼この記事を読む
sawaguchi sawaguchi
2013.10.26 (土) Category:イベント
「ワインと言えばフランス」という日本マーケットに対し、 イタリアワインの輸入促進を目的としたイベントのタイトルです。 イタリアの公的機関が主体となり、 2011年に第1回目,2012年第2回目と開催されたPRイベントですが、 2013年第3回の開催にあたり 当社が関与する機会を得ることができました。 今年25年振りに刷新され、発表された 「イタリアワインを象徴するビジュアル」...
▼この記事を読む
Webデザイナーの千葉です。 8月10日(土)今年最高を記録するほどの猛暑日といわれるなか、 サマーソニック2013に参戦してきました!!   汗をだくだくかきながら、好きなアーティストも大体見れて、フェス飯も食べて飲んで 普段のインドアな生活とは打って変って健康的で夏らしい1日を過ごしました! サマソニのステージは大きく幕張メッセエリアとQVCマリンフィールドエ...
▼この記事を読む
sawaguchi sawaguchi
2013.07.11 (木) Category:イベント
こんにちは。澤口です。 日頃、当たり前のように生活に取り入れていることも、 案外とその由来や意味を知らないままということが多く、 何かに一歩踏み込んでみるとその本質や取り巻くことが見えてきて、 コミュニケーションの話題につながるものだ、という内容です。   さて先日の日曜日7月7日は七夕でしたね。 夜、空を見上げたものの、 天の川もふたつの...
▼この記事を読む
こんにちは!WEBデザイナーの千葉です。 雨降りの日曜、同僚たちと21_21 DESIGN SIGHT で開催中の 『デザインあ展』に行ってきました! NHK Eテレで放送中の教育番組「デザインあ」を、展覧会というかたちに発展させた企画展です。 「デザインあ展」 via kwout 以下引用↓ 展覧会のテーマは、「デザインマ...
▼この記事を読む
こんにちは、ADの下村です。 少し前の話になるのですが、9月の連休に松屋銀座で開催されていた 『ベルサイユのばら展』を観に行きました。 ここにきてなぜベルばら展?かというと、 ベルばら連載開始から記念すべき40周年、だということです。 そんなに昔の作品になるんですね。すごいですね。 さて、『ベルサイユのばら』は少女漫画史における最も有名な作品と言えるのではないでしょうか。 ...
▼この記事を読む
枠
枠
pagetop