トップ スタッフ紹介 お問い合わせ コーポレートサイト
スタッフ一覧へ
長勢 覚史
代表取締役/アートディレクター
セガナ・クリエイティブの代表。デザイン好き、仕事好きの典型。来世も今と同じ仕事をしたいと思っている。発想は大胆に、期待を裏切る提案をと悩みまくる。気が小さいのが玉にキズか。
わたしのツボ
最近始めたウォールクライミング、フリークライミングとも呼ばれる。
道具なしで壁をよじ登る。筋肉痛&集中力で 頑張ってます。
枠
2015.10.13 (火) Category:Design
2020年東京オリンピックのエンブレム模倣疑惑は、 佐野氏自身のエンブレム取り下げで一連の盗用・模倣問題は収束、 佐野氏も既に過去の人になった。本当だろうか。   このブログの主題は、パクリ疑惑を問うことが本意ではない。 しかし、パクリ疑惑を産み出した根は深い。 =================================== 佐野氏は、デザイナーでありア...
▼この記事を読む
50~60年代、日本の広告業界、とりわけ広告表現に大きな影響力をあたえたアーチスト、二人についてお話しする。 ベルギーの画家「シュールレアリズム」のルネ・マグリットMagritte(1898〜1967年)とグラフィックと映像で時代をリードしたソウル・バス(1920〜1996年)。広告デザインや映像の世界に及ぼした影響力は計り知れない。 ベルギーの画家「ルネ・マグリット」の回顧展が東京六本木...
▼この記事を読む
「ダイエー」は来年2015年1月1日よりイオンの完全小会社になることを 新聞、TVの報道で知った。 2018年ころには、全国474店舗の看板から全ての「ダイエー」マークが なくなり総合スーパーの「ダイエー」は姿をけすことになるらしい。 今年2月のブログ「適正価格はどこへいった?」で、70年代の流通と日本 人の消費行動、消費意識を根底から変えた二人の事業家を紹介した。 1人は「文化価格」...
▼この記事を読む
この1年間、新聞全面広告の考察、色とカタチ。 この一年間、新聞全面広告表現に気になる現象があり、全面青色広告、 青色トーン広告、グリーン広告である。 ヘッドコピー、ボディコピーを同色にする手法は特別ではない。雑誌広告、 エディトリアルではよくやる手法だ。 が、これほど異なる広告主、異なる広告会社でこの表現手法が、新聞全面 広告が展開されている事実を見ると、一種のトレンド...
▼この記事を読む
2014.05.29 (木) Category:イベント
あのゴジラが出現した。 場所は、砧。あの東宝撮影所入口付近である。東宝撮影所は小田急線「祖師谷大蔵」の「ウルトラマン ゲート」を背にして、坂を下っていくと成城の東宝スタジオに出る。 成城と砧は仙川を挟んでいるだけで、地名は違っても同じ場所にある。関係者の間で撮影所といえば 「砧撮影所」のことである。 圧倒的な存在感で日本最大のゴジラ画像が、ほぼ完成の域にある。91年の「ゴ...
▼この記事を読む
モノやサービスを得る対価として、価格はどのように決められるのだろう。このところ(近頃)の店頭では、「タイムセール!」「○○還元セール」「○○%OFF」「○○早朝割引セール」がやたらに目に付く。このセールお値引き傾向は、路面店、スーパー、量販店の店頭はもちろん、大手ECサイトの出店店舗、TV Shopping番組でも「セール」を売りにしていると言っていい。 この特別セール価格と本来の適正価格の差額...
▼この記事を読む
それでも、 2020年東京オリンピックの 新国立競技場はこのデザインがいい セガナ・クリエティブ 取締役AD 長勢 覚史   2020年の東京オリンピック主会場となる新国立競技場は、 東京都新宿区の現国立競技場を解体、跡地に建設される。 新国立競技場のような公共建築は、時代のモニュメント、 ランドマーク。2020年の東京オリンピックのビジュアル・ シンボ...
▼この記事を読む
          マリリンは何故、死んだのか。   マリリンの真実。 マリリン・モンローといえば、地下鉄の通風孔からの風で舞い上がる白いスカートを押さえているシーン。 ジョン・ケネディ大統領の誕生日パーティで歌った、「ハッピー・バースデイ・ミスタープレジデント」。 無邪気なキャラクター、薄いブロンドの髪、浮世離れしたパウダリーなメイク、真っ赤な口紅と付...
▼この記事を読む
こんにちは、セガナ・クリエイティブ代表 長勢 覚史です。 「将棋脳」とは、クリエイティブ脳力のこと。 将棋とサッカーは似ているといわれる。将棋と野球は似ているともいわれる。 将棋は常に新しい局面を前にして、自分ひとりで考えなければなりません。形勢を判断し、決断する。 実行した結果、悪い手(手段)であれば負ける。いい手であれば勝つ。状況を判断し、いま自分が何をすべきか、 その手段が...
▼この記事を読む
2013.01.15 (火) Category:LIFE
2013年、年明けも1週間が過ぎて、セガナスタッフ一同、 早くも本調子です。 そこで、クリエーターの営業トークは先ずは国語力を磨くことから 始めよう! 本年もどうぞよろしく。セガナ代表 長勢 覚史 クリエーターのためのコミュニケーション・トーク。 (相手の信頼を得るために、」自分のトークをチェックしよう。) コンセプト、アイディア、企画、デザインやコピーの意図をクライアン...
▼この記事を読む
枠
pagetop