こんにちは。
グラフィック&ウェブ制作会社
株式会社セガナ・クリエイティブで
デザインに向き合っている生き物
向ちゃんです。

ここ数回チラシやポスターなどのデザインにおける『構成要素』について書いてきましたが、ここで1つ疑問です。・・・Webにも構成要素ってあるの?

はい。

もちろんWebにも構成要素はあります。ただ、あんまり「構成要素」という言葉は使わないんですよね。でも実際には必要なので、知識として覚えておいて損は無い。

ということで、今回はWeb制作をお願いするときに準備すべき『構成要素』について引き続き、超ざっくりと解説します。

《これだけ覚えておこう》Web制作で必要な『構成要素』は2つ

デザイン制作やWeb制作をする上で、無くてはならないものが『構成要素』。

以前『構成要素ってなんなん?』という記事を書きましたが、Webでももちろん『構成要素』は必要です。

ではWeb制作に必要な構成要素ってなんなんでしょう。

それは

  • サイトを構成するページ
  • ページ内に入れる情報

この2つです。

構成要素【1】サイトを構成するページ

これは、Webサイトに「どういうページがあるか」という情報のことです。

例えばブランドサイトなら

ブランドサイトを構成するページ

・TOP
・ブランドコンセプト
・プロダクト
・FAQ
・コラム・・・などなど

など考えられます。そして、コーポレートサイトなども然り。

Webサイトの場合、作るサイトによって必要なページというのは、ある程度決まってきます。でも追加で欲しいページとか、これは入れておきたいな、というものは依頼側しか分かりません。

だから教えてもらえると、制作会社はとても嬉しい。

構成要素【2】ページ内に入れる情報(原稿と素材)

これは、どのサイトでも共通。Webページにどんな内容を入れるか、という情報のことです。

チラシやポスターの構成要素と同じですね。

例えば

  • TOPページにはどんな内容を入れるか
  • プロダクト情報にはどんな情報を掲載するか
  • 会社概要にはどんな内容を入れるか

などページを作るのに必要な情報たちです。原稿や素材、と言い換えることもしばしば

▲こんな感じ

構成要素は『文字情報』←ココ大事

そして、ココでもしつこくお伝えします。

せーの

構成要素 は 文 字 情 報!

『サイトに必要なページを教えてください。』と伝えると、頑張ってサイトマップ作ってくれるお客様がいますが、サイトマップとか素人が作るの難しくないですか?私はムーリー。欲しいページ伝えるから、そういうの一式作ってほしい。

そうです。

サイトマップとか作らんで良いのです。

とりあえず

必要なページが何かを教えてください。
このページに入れたい情報が何かだけ教えてください。

それでよいのです。

何度も言いますが、構成要素は文字情報!

ご支給は、Wordでもメモでも提供形式は何でも良いのです。

まとめ

Webサイトの構成要素はこの2つ

  • サイトを構成するページが何か
     

  • ページを作るのに必要な情報
    =原稿・素材

Web制作では、わざわざ『構成要素』とは言わないけれど、この2つは必ず必要になるので準備しておくとよいです。そして用意するのは・・・

文字情報。テキストです。

安心してください。サイトマップとか、構成案(WF:ワイヤーフレームともいう)を作る必要はありません。

(タメになるおまけ)構成要素を用意しておくと、こんないいことが

「構成要素考えるのめんどくさいな」「そういうのも含めて作ってほしいよな」と思ったそこのアナタ。

気持ちはとてもわかるけど、自分のサイトのために構成要素を用意しておくと、メリットもあるのです。

それはずばり・・・

変な会社にカモにされない。

間違って変な会社に丸投げしちゃうと、依頼側の知識が無いことをいいことに、好き勝手されます

どういうページが絶対に必要で、どんな情報を絶対に入れたいか、をちょっと考えるだけで、最低限阻止できる可能性が上がるんです。

オトクじゃないですか

ということで、本日はここまで。ではでは。( ´Д`)ノ~バイバイ

▼もし良ければコチラの記事も読んでね★

めっちゃ宣伝!

セガナ・クリエイティブでは
広告・制作・コミュニケーションに関わる
あれこれについてご相談を承っております

こんなこと相談してもいいかしら?
ということも
お気軽にご相談くださいませ!